米沢市のエコキュート交換・修理・設置(リフォーム)

寒さの厳しい置賜の暮らしに、家計にも環境にもやさしい給湯を。相田建設では寒冷地仕様のエコキュートを中心に、最適な容量選定・設置条件の確認・既存配管の点検までワンストップでご提案します。

<リフォーム事業営業エリア>
米沢市・南陽市・高畠町・川西町・飯豊町

エコキュートのことなら
当社にお任せください

【重要】交換時期をチェックしましょう(目安10〜15年)


エコキュートの交換目安は10年〜15年です。

加えて、下記のチェックポイントも確認しましょう。

心当たりがあれば、修理・交換を考えるタイミングかもしれません。

チェックポイント
  • 【お湯トラブル】お湯が出ない、または量が明らかに少ない
  • 【温度ムラ】お湯の温度が熱すぎたり、ぬるかったり安定しない
  • 【騒音注意】運転音が以前より明らかに大きい、または変な音がする
  • 【エラー頻発】リモコンにエラー表示が何度も出る
  • 【水漏れ発見!】本体やその周りから水が漏れている
  • 【リモコン不調】リモコンの表示がおかしい、または操作できない
  • 【配管の異音】お湯を使うと配管からポコポコと音がする

10年以上が経過している場合は、修理より交換がおすすめです。

【今がお得】補助金活用がおすすめ


エコキュートの交換相場(トータル)は、45万円〜75万円程度

  • エコキュート本体価格: 約30万円~50万円程度 (機能やタンク容量、メーカーによって幅があります)
  • 標準工事費用: 約15万円~25万円程度 (既存機種の撤去、新しいエコキュートの設置、配管工事などが含まれます)

少しでもお得にエコキュート交換を行うために、補助金の活用をおすすめしています。

給湯省エネ2025事業(高効率給湯器の導入補助)

引用:給湯省エネ2025事業【公式】

「給湯省エネ2025事業」は、家庭用の高効率給湯器(エコキュート等)の導入を支援する国の補助制度です。

旧来の給湯器から省エネ性能の高い給湯設備に交換する際に補助金が出ます。

設置する補助対象商品補助額(基本額)補助上限
ヒートポンプ給湯機
(エコキュート)
6万円/台戸建住宅:いずれか2台まで
共同住宅:いずれか1台まで
ハイブリッド給湯機
(エコキュート+ガス併用タイプ)
8万円/台
家庭用燃料電池
(エネファーム)
16万円/台

上記に加えて、導入する補助対象商品について、それぞれさらにA〜C要件を満たす場合はその性能に応じた定額を加算して補助します。

設置する補助対象商品加算要件補助額(加算額)
いづれか両方
ヒートポンプ給湯機
(エコキュート)
A4万円/台7万円/台
B6万円/台
ハイブリッド給湯機
(エコキュート+ガス併用タイプ)
A5万円/台7万円/台
B5万円/台
家庭用燃料電池
(エネファーム)
C4万円/台

また、補助対象商品の設置に合わせて、電気蓄熱暖房機もしくは電気温水器の撤去工事を行う場合もその工事に応じた定額を加算して補助します。

補助金を活用した事例(エコキュート)

スクロールできます
お客さま実質負担費工事費補助金額
S様
(エコキュート交換)
400,000円(約2割還元)500,000円(税込)100,000円
K様
(エコキュート交換+電気蓄熱暖房2台撤去)
470,000円(約3割還元)730,000円(税込)260,000円
O様
(エコキュート設置+電気蓄熱暖房2台撤去+電気温水器撤去)
789,000円(約3割還元)1,089,000円(税込)300,000円

※工事費はリフォームの内容により変動します。

ぜひ、このお得な機会にリフォームをご検討ください。

補助金の詳細はこちら

補助金の申請・書類作成
当社にお任せください

お客さまの声


スクロールできます
クリックで拡大できます

エコキュート交換+蓄熱暖房撤去

K様:満足度 / ★★★★★★

エコキュート蓄湯機周辺が綺麗になり、蓄熱暖房撤去でスペースもでき良かったです。

蓄熱暖房撤去
クリックで拡大できます

エコキュート交換

F様:満足度 / ★★★★★

満足の出来でした。

エコキュート交換施工後

エコキュートのことなら
当社にお任せください

お問い合わせ


平素より弊社サービスにご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

ご予約・ご相談など、どのような内容でも承っております。些細なことでも結構ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。

メニュー

電話からのお問い合わせ

TEL:0238-23-6510
受付時間: 平日 8:00~17:30
スマートフォンの方は、上記の番号をタップして発信できます。

土日・祝日のお問い合わせについて

誠に勝手ながら、土曜・日曜・祝日はお電話での受付をお休みさせていただいております。

恐れ入りますが、下記「Webサイトからのお問い合わせ」をご利用くださいますようお願い申し上げます。

Webサイトからのお問い合わせ

こちらのフォームは24時間365日受付可能です。

お問い合わせ内容を確認後、担当者より2営業日以内にご連絡いたします。

【お問い合わせフォーム】

【必須】は必ずご選択もしくはご記入ください。【必須】項目は4つのみです。(最短1分)

【必須】お問い合わせ項目の選択
上記から該当するカテゴリーを1つご選択ください。適切な項目が見当たらない場合は、「その他」をご選択ください。
ご不明な点やご相談事項、現在お困りのことなどがございましたら、詳細をご記入ください。
※個人のお客様の場合は、ご記入いただかなくても問題ございません。
※複数候補をご記入いただくと日程調整がスムーズです。
(任意) ご相談場所の選択
ご希望の相談方法をお選びいただくと、その後のご案内がスムーズです。
※訪問相談をご希望の場合は、必ずご入力ください。
※訪問相談をご希望の場合は、必ずご入力ください。
【必須】同意事項
弊社の個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)についてご確認頂き、ご同意のうえ送信をお願いいたします。
(任意) 確認事項
入力内容に誤りがないか、再度ご確認ください。

万が一、2営業日を過ぎても返信がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、お手数ですがお電話(TEL: 0238-23-6510)にてお問い合わせください。

【予約不要】土日も開館中!住まいのこと、「くらしとるるる」でふらっと相談しませんか?

「少しだけ聞いてみたい」大歓迎です!

相田建設1階に常設されているショールーム「くらしとるるる」は、ご予約なしで、いつでもお気軽にお立ち寄りいただけます。

土日も開館しているので、平日お忙しい方も安心です。専門スタッフがお客さまの疑問やお困りごとに丁寧に対応いたします。

住まいや不動産に関するご相談はもちろん、展示品の閲覧、ワークショップやセミナー(※開催情報は別途こちらをご確認ください)で暮らしのヒントを見つけられます。

施設名: くらしとるるる(相田建設1階)
開館日: 月曜・木曜・金曜・土曜・日曜
開館時間: 9:30~12:00/13:00~16:30
休館: 火曜・水曜・祝日

予約不要でいつでも見学・相談OK!

<くらしとるるるギャラリー>

スクロールできます

<アクセス>