山形県空き家対策エリアマネージャーに認定されました

この度、当社が山形県が推進する空き家対策において、エリアマネージャーとして認定を受けましたことをご報告いたします。

山形県では、深刻化する空き家問題に対処するため、専門的な知識やノウハウを持つ事業者を「空き家対策エリアマネージャー」として認定し、空き家の有効活用や管理に関する相談対応、情報提供などを地域に密着して行う体制を構築しています。

弊社は、長年にわたり地域に根差した建設業として、住まいの安全・安心を守り、快適な住環境を提供することに尽力してまいりました。今回の認定を機に、これまで培ってきた経験と専門知識を活かし、空き家問題の解決に向けてより一層貢献していく所存です。

具体的には、以下の活動を通じて、地域の皆様をサポートしてまいります。

1. 空き家予防のための「住まいの終活セミナー」開催。

当社では、将来的な空き家発生を未然に防ぐため、「住まいの終活セミナー」を定期的に開催いたします。セミナーでは、以下のような内容を提供いたします。

・相続に関する基礎知識

・生前整理(片付け)の進め方

・実家じまい(不動産活用・解体)の選択肢と注意点 など

これらの情報提供を通じて、一人でも多くの市民の皆様が早いうちから住まいの将来について考え、適切な対策を講じることで、空き家発生の抑制に貢献いたします。

これからも年3回ほどのセミナー開催を予定しております。ぜひお気軽にご参加ください。

山形県空き家対策エリアマネージャーについて(山形県ホームページ)

山形県
山形県空き家対策エリアマネージャー認定制度について 山形県空き家対策エリアマネージャー認定制度のページです。

今後とも、地域の皆様の快適な暮らしをサポートするため、全力を尽くしてまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次